2016年度 中路研究室・研究室訪問の計画
本年も前期が終了しました。
そろそろ考えないといけないのが、学部3年生や修士受験の
学生に対しての研究室訪問・見学ですね!!
ということで、本年も研究室訪問・見学会を随時開催したいと
思っております。
しかし・・・本年は、研究だけでなく学部委員・全学委員が
かなり肩の上にのしかかっており、昨年のように、
「○曜日 △△時から××時までならOK」
というのが無理な状況にあります。。。
ですので、本年は、事前にアポイントを取っていただき、
そこで日程を擦り合わせるという方式にさせていただきます。
メール(nakaji (@)eng.u-toyama.ac.jp、@は半角にしてください)
にて、随時受け付けておりますので、
まずは、友人と誘い合わせて、はたまた、自身一人で考えて、
とにかく気軽にご連絡ください。よろしくお願いしますね。

富山大学 中路研究室の公式ホームページです。
http://nakaji-lab.net/
そろそろ考えないといけないのが、学部3年生や修士受験の
学生に対しての研究室訪問・見学ですね!!
ということで、本年も研究室訪問・見学会を随時開催したいと
思っております。
しかし・・・本年は、研究だけでなく学部委員・全学委員が
かなり肩の上にのしかかっており、昨年のように、
「○曜日 △△時から××時までならOK」
というのが無理な状況にあります。。。
ですので、本年は、事前にアポイントを取っていただき、
そこで日程を擦り合わせるという方式にさせていただきます。
メール(nakaji (@)eng.u-toyama.ac.jp、@は半角にしてください)
にて、随時受け付けておりますので、
まずは、友人と誘い合わせて、はたまた、自身一人で考えて、
とにかく気軽にご連絡ください。よろしくお願いしますね。

富山大学 中路研究室の公式ホームページです。
http://nakaji-lab.net/