富山大学 中路研究室の公式ホームページWeblogブログです。

富山大学 中路研究室の公式ホームページWeblog

中路研究室:国際学会出席(3) 学生との勝負(笑)

中路の夢だった、CMなどでよく見る「青空に向かってジャンプ」を
再現!!


青空ジャンプ(1)


と、そこへ、学生たちが「私の方が高く飛べる」というもんで勝負
してみました!!


青空ジャンプ勝負(1)


青空ジャンプ勝負(2)


というわけで、中路の勝ち!!てか負けるわけないっす。
ちょっと年取ったといえど、中路の運動神経を、学生たちは
舐めすぎです!!

ということで、学会の合間に、ちょっと息抜きしてみました。


ハワイの空の下


ブログピープル用ランキング
富山大学 中路研究室の公式ホームページです。
http://nakaji-lab.net/
comments (0) | trackbacks (0) | posted by 中路 正

中路研究室:国際学会出席(2)

国際学会に出席する醍醐味
その1
世界に向けて、研究内容を発表して、自身の研究が、世界の中で
どのようなインパクトを与えるのかを肌で感じる

その2
異国の文化を学ぶ(笑)

ということで、学会の自身が聴きたい発表が無い合間に
色々行ってみました。ハワイってなんだかんだすごい!!


ハワイの海


ハワイの丘と海


ダイヤモンドヘッドの頂上から


海青すぎです。夏と言ってもジメジメしてないし。雨季なので雨は
よく降りましたが、やんだらすぐに乾く・・・。すごいです。


ブログピープル用ランキング
富山大学 中路研究室の公式ホームページです。
http://nakaji-lab.net/
comments (0) | trackbacks (0) | posted by 中路 正

中路研究室:国際学会出席(1)

Pasifichem出席(0)


Pasifichem出席(1)


Pasifichem出席(2)


修士2年が3年間の集大成として国際学会での発表を行いました~。
ポスター発表会場での写真撮影。修士の2人が主役なのに
何故に中路が真ん中で写真に写るのか不思議ですよね~。

とにもかくにも、2人とも必死に質疑応答していて、頑張って
くれました。助け舟はわずかに3回ずつくらいですかね。
英語での発表は、慣れるしかない!!と思います。

もうすぐ卒業して社会に出る2人にとっては、すごく良い経験に
なったのではないかと思います!!

中路は、初国際学会が博士課程に入ってからだったので、
修士のうちに行けるのは、ホントうらやましい限りですわ!!


ブログピープル用ランキング
富山大学 中路研究室の公式ホームページです。
http://nakaji-lab.net/
comments (0) | trackbacks (0) | posted by 中路 正

中路研究室:研究室公開・訪問(2)

昨日、また2人の学生さんが研究室見学に訪れました。
以前来てくれた4名と同じく、いろいろと将来のことを
漠然とでも考えていて非常に良いと思いました。

研究室っていう閉じられた空間を少しでも見て、
何かイメージを持ってくれればと思って始めたこの企画は、
一応成果を挙げているのかなぁと思います。

そんなんなら、学科として、期間を決めて研究室訪問週間とかを
作ってもいいのかもしれませんね。
でも!!学科から期間を決められたり、なんだりって受動的なのもなぁ。そんな受動的なのは、高校生までだと思うしなぁ。
大学って、誰かに与えられて、誰かに指示されて動くというところではないと思うから。
これは自論だけど、大学って「自由」だけど、自分から動かねば、何も得られないってことだと思うし。

とはいえ、学生さん達も、先生は忙しそうだからとか、
色々気にするところもあると思うし、急に「研究室見せていただきたい」
とか行くのも、やはり敷居は高いだろうしね。

色々考えると難しいね。例えば、学生さんから「研究室訪問週間を作ってほしい」
とか要望があると、学科の先生方も「じゃーじゃー」って喜んで
動いてくれると思うんですがね。

まぁまぁ、我々研究室主宰者と学生の双方の折り合いとかを
考えるといろいろあるだろうから、今のところは、当研究室は、
引き続き、『金曜日』として、時間も「事前にアポ」さえ取ってくれれば、
10:30頃~18:00頃までということにしますので、
興味がある方は、気軽に見学に来てください。

それと!!訪問してくれた学生さんには言ったのですが、
「可能な限り」(やっぱりご多忙で対応しきれない先生もおられるので無理は言わないこと)で良いので、
いろいろな研究室を見せてもらって色々考えるのが一番だと思います。
雰囲気を見るだけ、感じるだけで全然違うことは明らかですから。
それに、見学するだけで、自身もいずれ、この様な実験室で、研究をするんだという自覚も少し出てくるでしょうしね。

お勧めです!!


ブログピープル用ランキング
富山大学 中路研究室の公式ホームページです。
http://nakaji-lab.net/
comments (0) | trackbacks (0) | posted by 中路 正

第4回日本バイオマテリアル学会北陸若手研究会にて

11月30日に石川ハイテクセンターにおいて、
第4回日本バイオマテリアル学会北陸若手研究発表会が開催され、
研究室みんなで出席しました。

中路研からは、修士論文発表・ハワイである国際会議での発表の
前哨戦として、M2の二人が発表しました。

この若手会は、福井大の藤田先生、JAISTの松村先生、そして、
中路が立ち上げて、早4回(準備会を含めれば5回目)になりました。

少しずつ大きな会になりつつあるかなぁという感じですが、
もっともっと広げて、活性化しないとと思いました。

発表会後の懇親会では、
招待講演をお願いした、関西大学・教授の岩崎先生と、
今回、縁あって出席してくださった、京都大学再生医科学研究所の
有馬先生(←中路の先輩)の写真を撮っちゃいました(笑)


関西大・岩崎先生と京大再生研・有馬先生


お二方とも満面の笑み・・・
その理由は・・・(↓下~~~)


のどぐろ~~~

かき~~~


そりゃぁこんな御馳走を目の前にしたら、
皆さん微笑まずにはいられません!!

ということで、今後の若手会の広げ方や、研究の話等で大いに
盛り上がりました。

来年は・・・新潟でそろそろ開きたいなぁと思っている
ところであります。


ブログピープル用ランキング
富山大学 中路研究室の公式ホームページです。
http://nakaji-lab.net/
comments (0) | trackbacks (0) | posted by 中路 正

Back to top